11月18日、22:55にバンコクに到着した私たち3人(おとやん、
おとやんの親友 I 、おかやん)は、
ホテルにチェックイン後、即座にビールを買いにコンビニへ。
そして、現地に住むおとやんの友達Kが接待を終えホテルにやってきたのが、1:00過ぎ・・・。
それから飲んで喋って寝たのが2:30。
11月19日、眠い目をこすって、5:00起きで向かったのが、
水上マーケット。
現地友Kの運転手付き車にて数時間かけ、Damnoen Saduak(ダムヌン・サドゥアック バンコクより南西に80KM)に到着!
ここでは、船(モーター付きか、手漕ぎ)をレンタルして水上マーケットに向かいます。
今回我々はモーター付きのボートを選び、船に乗り込みます!
両側に熱帯の雨林が茂る運河をどんどん進むボート。
スピードが上がると、この濁った川の水が顔にびしびし飛んでくる。
結構な拷問を受けつつ、5分ほど進むと・・・。
川岸にお店が見えてきます。
「ヤスイヨ、ミルノタダヨ」の声に引き寄せられるように、ボートは店にひきつけられる。
見ると、バンコク市内のナイトマーケットに売っているお土産品のようなものが並ぶ。
しかし、この店に並ぶ品物たち、ボートの水しぶきでびちゃっと濡れちゃってそうな雰囲気・・・。
片側にしかなかった店が今度は両側に!
そして、我々のような船に乗った客でごったがえすマーケット!
そして、醍醐味である、船に乗った売り子さんも登場!
さっそくココナッツジュースを購入してみる。
「20バーツ(60円)」という価格に、苦笑いしつつ、飲んでみる。
「う・・・・ま、まずい・・・・」「飲めたもんじゃねぇ」「口の中が渋いよ〜」
「助けてくれ〜」
と、苦しみ始める4人。
4人で1つしか買ってないのに、飲み干すことも出来ず。
20バーツでここまで苦しまされるとは!!
そして、色んな食べ物の船もやってくる。
ココナッツジュースにやられちまった4人は、他の食べ物を求め始める。
美味しそうなグリーンカレーや、ラーメンを売る船が!
し、しかし、この頃、ものすごい混みようで、購入も憚れる(T▽T)
そして、美味そうなフルーツたちが!!
「あああ、そ、そのフルーツで喉をうるおしたい!!たのむぅ〜!」と、
購入しようとしても、止まれない・・・。
しまいには、しとしとと雨が降って来た。
我々の船は屋根つきなので、濡れることはなかったが、手漕ぎボートの人たちは
少々辛そうである。
そして、可愛そうな屋根無し手漕ぎボートのお客さんは、皆この帽子を購入してしまうのであった。
そんなこんなで、激混みの場所をすりぬけ、
やっとこさ買えたライスヌードルの
美味かったこと美味かったこと♪
ココナッツで渋々になった口をラーメンの辛味が癒してくれようとは・・・・(笑)
このツアー、賑わったマーケット部以外の所は、売り子さん達のお家になっております。
この濁った川で洗濯をしている様や、濁った川の色がついた黄ばんだTシャツが物干しに干されている様は
圧巻です。
そして、この1時間ちょっとのボートのツアーが終わって、 我々を待っていたのは・・・。
皿!!
船に乗り込んだ直後、一人一人写真を撮られるのですが、
その写真が、皿になって待っててくれます(笑)
一度目に言ったアユタヤでは、隠し撮りされたおかやんが、皿になっており、
その際写真に収めてこなかったことを後悔していたおとやん。
2度目のアユタヤでは、おかやんがポーズを決めていたせいか、隠し撮りしてくれず皿にはなれず・・・。
そして、とうとうここで、念願の皿化を激写できたのです!!
ちなみに、4人とも写真撮られてたのに、何故かおかやん、親友
I のみが皿化されており、
おとやんと、現地Kは、皿にされてませんでした。
現地人と間違えられたのか・・・??( ̄m ̄*)ププ
まだまだ続くよ、バンコク旅行記!
現地人おとやんに、応援の一票!
わたし行ったときも皿売ってました!
あれって絶対シールだよね。笑
ココナツはハズレだったのかしら(´;ェ;`)ネー
飲み終わったあと、ココナツほじくって食うのがうまいらしいすね。
タイはやっぱりもいっかい行きたかー。
6年前に行った時、バンコクの空気の悪さに辟易したけど、
モノレールか何かができて、渋滞の解消に伴って
少しは息がしやすくなっとうとかいな?
待ってましたよ、バンコク旅行記。
どれどれ、ふむふむ、、、、
ああーーー、楽しそうーー♪
水上ボートでお買い物♪〜楽しそう〜
まだ行った事がないところなので
チョット行った気分になりましたぁ。
続きもヨロシクお願いします。
いいな〜、楽しそう♪
こんなところ行ってみたーィ!!
現地にお友達がいると安心だし、
普通の観光よりいいところ行けるよね。
いいな、いいなー。
連れてってU^ェ^U
皿化してるし
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
それGETしてきてプレゼント企画やってよ〜。
バンコクっぽいですねぇ。
お皿を見たとき、「え!ぜんぶさんが皿に?」と頭の中はハテナでいっぱい。←おばか。
タイ、行ったことありませぬ。
浮市場っておもろそうですね。
レンタボートってのがあるんだね(笑)
いつかは行って見たいな〜
悪食と言われる僕は、こういうところで食べる現地の庶民の食べ物をあさり食うのが趣味でもあります。
お皿ってプラスチックか何かなの?
水上マーケット、飲み食いしたい!
(ココナッツ以外)
あ〜たまらんなぁ。
この濁った水を飲んだから
とっても素敵な事がおこりそう。。。(汗)
ぴーぴーひゃららぴーひゃらら〜〜〜
そうそう、シール、シールなのよっ!
アユタヤで乗ったトゥクトゥクに、
あまったシールが貼り付けてあったし、
売れなかった皿からシールはがしてるのも発見した(笑)
そうそう、飲み終わった後のココナツほじくりたかったけど、
余りのまずさに、そこまでやる気力を失った(^◇^;
★ ぶみ ★
バンコク、私が行き始めた頃は既にものれーる走ってたから、
Compareはできんけど、「タイはくさいよー」と脅されて行ったのに、
「結構平気じゃーん」と思ったんで、
おそらく6年前とは雲泥の差なのかもしれんね。
いやぁ、うまったよー
★ スウさま ★
おほほ。そんなに楽しみに待ってて頂けているとは♪
うれしいっす♪
まだまだウマそうなもの、突然のハプニング等も
出し惜しみしてますので、(単に忙しいからUPしてないという理由も・・)
どうぞおたのしみにぃ!!
★ たかちゃん ★
おおっと、そうか、プレゼント企画で皿配る手があったわね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って、誰が私の写真付の皿が欲しいのかっ??(゜Д゜)
ほんに、お友達が現地に居ると、幅が広がるよね〜
絶対普通なら行けないような所にも連れてってもらえるし♪
★ なっちゃん ★
あははは(笑)ぜんぶさん、そんなになじんでましたか?(笑)
屋根無しの手漕ぎボートに乗る皆さんは、
帽子買い捲ってましたね〜みんなかぶってたし(笑)
★ Pleyon どーはちさま ★
庶民の味、タイはお勧めですよ〜!
胃腸の強さが売りの方なら、屋台なんか最高かも♪
ほんに、安くて美味しくて♪
なにより、量が少なく出てくれるので、あちゃこちゃで
色んなもの食べれるのがイイ♪
お勧めですので、是非一度行って見られては??
★ Sujimamaさま ★
あははは(笑)
にごった川の水、びちゃびちゃと顔にはねてきて、
少量は呑んじゃってるカモしれない・・・・んが、
ぴ〜ひゃらら〜は、今回誰もなりませんでした!
いつも楽しく拝見させて頂いております。
バンコク、素敵なところですね。
オイラも一瞬、ぜんぶちゃんがお皿になったのかと思い、ビックリしてました(笑)
これからも世界中の色々な国の旅行記を楽しみにしてます。
(色々な国に旅立てて、本当に羨ましいです!)
交友関係が広いんですね。
もしかして、各国々にお友達がいたりして!?
ようこそいらっしゃいませ〜!
嬉しいなぁ、格パパからコメント頂けるとは♪
バンコク、いいですよ〜
世界中の旅行記・・・うーむ、
そこまで行けるとは思えませんが、
楽しんで頂けるとなると、UPするの楽しみですわん♪
まだまだタイ旅行記は続きますんで、
よろしくね〜♪
★ ま〜やさま ★
各国々にお友達が居るといいなぁ〜♪
やっぱ現地に友達いると、ちがうよね。
おとやんは、またすぐにでもタイに行きたがっております(笑)